個人事業主が固定資産を売却したとき(パソコンを買取に出すなど)の仕訳【やよいの青色申告】

記事内に広告が含まれています。

やよいの青色申告を使っている個人事業主が固定資産を売却したとき(パソコンを買取に出すなど)の仕訳の方法のメモです。

「固定資産の登録」で売却の操作をする

 弥生の青色申告オンラインの「高度なメニュー」の「固定資産の登録」に行きます。

 売却したい固定資産を選択して「売却」のボタンを押します。

 売却した日時、売却した金額などを入力して売却の操作をします。

 この結果、固定資産を売却したときの仕訳が自動的に行われて仕訳帳などに記帳されます。

ビジネス
筆者
わたし

差別や暴力が渦巻き、弱い者や不器用な者や真面目にやろうとする者を嘲り笑い、利他的な行動を偽善呼ばわりし、「老害」「シルバー民主主義」などの悪意の言葉が流行し虚構の世代間対立を煽る言説を信じてしまう人は多い一方で、実在する階級対立を認識できている人は少数しかいない今の日本社会と、差別や憎悪犯罪の温床と化したインターネットの世界に恐れを抱き、今日も怯えながら暮らしています・・・

わたしをフォローする