社会問題 若者VS大人、現役世代VS高齢者、等の世代間対立の流行 若者VS大人、現役世代VS高齢者、等の世代間対立が流行しています。実際は異なる世代間で利害は対立していません。富を合法的に不当に多く持っていっている人と、不当に少ない富しか手にしていない人の間では利害が対立しています。階級対立と言われるよう... 2024.12.07 社会問題
人に情報を伝える 健全なSNSの使い方 健全なSNSの使い方を考えてみましょう。使うSNSの種類SNSを使うならBlueskyを使います。Blueskyはヘイトスピーチやフェイクニュースなどの差別・暴力・デマの投稿をしているアカウントをフォローしたりしなければ、そのような悪質投稿... 2024.12.04 人に情報を伝える
人に情報を伝える 応援しましょう、ヘイトスピーチ対策済みYouTubeチャンネルの数々 YouTubeなどで市民団体や放送局の動画配信チャンネルを運営するとき、差別的暴力的ヘイトスピーチ対策を動画共有サイト運営会社任せにせず、自分たちで対策をとることは可能で、大切です。Youtube動画のコメントはオフにするYouTubeなど... 2024.07.15 人に情報を伝える社会問題
社会問題 北海道の市民団体などのサイトの更新情報 デモ行進やデモ集会などの社会運動の取り組みの情報を知るためにあちこちのサイトを見に行くのが面倒なので、できるだけ1ページで市民団体の各種イベント情報などを把握したくて作ったページです。SNSでも多少は市民団体のイベント情報を集めることができ... 2024.10.08 社会問題
家事 ネオニコチノイド系農薬不使用の米を買う方法 ミツバチの大量死、湖から姿を消した魚、などの原因がネオニコチノイド系農薬の影響である可能性があり、疑わしいならネオニコチノイド系農薬は念のためすぐに使用を規制するべきであると、報道などでよく聞きます。ネオニコチノイド系農薬を使わずに生産した... 2024.07.20 家事社会問題
社会問題 気候変動・気候危機・地球温暖化の解決方法、脱炭素の進め方 気候変動の現状平均気温が産業革命前より1.45°C高くなってしまった世界気象機関(WMO)の報告書によれば2023年は記録上最も暖かい年であり、世界の地表付近の平均気温が産業革命前の基準線を1.45°C上回りました。南極海氷がさらに100万... 2024.09.20 社会問題
健康 人付き合いが下手でも社会運動や政治運動に取り組む方法 良い社会を作るため社会運動や政治運動に取り組みたいと思っても、人付き合いが下手だったり対人恐怖気味で孤独な人は友人知人もほとんどおらず、人脈を通じて運動に参加していくことができません。孤独な人でも社会運動や政治運動に取り組む方法を考えてみま... 2024.07.20 健康社会問題
社会問題 人工芝と天然芝 どちらが良いか 自然界で、ある種類の緑っぽいプラスチック片が非常によく見つかるそうで、プラスチック汚染問題などを調べている人がどこから発生しているのか調べていました。調べた結果、人工芝が劣化して破片になり自然界に散らばったものだと分かったそうです。ですので... 2023.09.28 社会問題
人に情報を伝える 社会の変え方 具体的な方法 社会に問題があって、良くない状況なので変えようと思ったら、ネットで情報発信して世論を広げたり、行政や議会に要望書を出したり、マスコミに意見を送ったり、署名を集めて要請書を議会や行政やその他の組織に送ったり、デモ集会をしたりデモ行進をしたり、... 2024.07.15 人に情報を伝える社会問題
人に情報を伝える 情報発信の手段を紙・チラシからWeb・ネットに変えなければ世論は広がらない 市民団体の多くが行事などをするとき、チラシを作って配ります。そのおまけのようにホームページにチラシを載せたりする時もあります。あくまで紙に印刷したチラシが中心、ウェブはおまけという場合が多いです。このやり方ではいつまで経っても組織に依存した... 2024.07.15 人に情報を伝える社会問題