対人恐怖症の人は他人の視線が気になることがよくあり、他人の視線が気になると、歩く時などに自分の目線を向ける場所にも困ってきます。
他人の視線が気になって困ったときの対処方法を紹介します。
経験から 対人恐怖で他人の視線が気になった
道ですれ違うひとの視線が気になった
私の経験では、十代の頃から徒歩でも自転車でも、道で人とすれ違うときに相手の視線が気になりました。
こちらは意識的に視線をそらして通過しますが、すれ違う人全員がこちらを見てくるようでした。
この状況に困り果てました。
列車などで向かい合って座る状況でも視線が気になった
通勤列車などはたいていロングシートで、座ると向かいの人と顔を見合わせることになります。
こういった状況も人の視線がとても気になり、困り果てました。
銀行などで待っているときも視線が気になった
銀行で座って順番を待っているとき、たいてい客は窓口のカウンターの方を向いて座るようになっているため、銀行員と向かい合う状態になります。
こういった状況でも視線がとても気になる、困り果てました。
素人の知人のアドバイスは無視する
自意識過剰だから視線が気になるのだ、実際は誰もあなたを見ていない、気にしすぎだ、といったアドバイスをしてくる知人はよくいます。
真面目な人なら、せっかくアドバイスをしてくれているのだから、ということで参考にしようと思うかもしれません。
しかし、素人のアドバイスを参考にしても百害あって一利なしです。
自意識過剰だから、といってみたところで、誰でもたいていは自意識過剰で、人の目を気にして暮らしているでしょう。
対人恐怖の人に限ったことではありません。
人の目を気にしなくなると社会性がなくなって逆に問題でしょう。
ということで、自意識過剰だ、気にし過ぎだ、といった素人のアドバイスは全く意味のないアドバイスであり、聞くに値しません。
せっかくなのでその場では一応聞いておいて、実際は適当に聞き流して終わらせましょう。
人の視線が気になるときの対処法 物理的に解決する
経験上、対人恐怖で人の視線が気になるとき、精神的な方法で解決しようとしても無理です。
よく、自意識過剰だから気になるのだ、と言われたりします。
たとえそうだとしても、自意識過剰になるのをやめよう、などと心構えをしても解決は無理です。
そこで、物理的な方法で対処するとうまくいきます。
方法1 道を歩くときは下を向いて歩くと良い
道を歩くときは、下向き加減で目の前2〜5mくらいの地面を見て歩くようにします。
そうすると、すれ違う人の顔がほとんど見えなくなって視線は気になりません。
なおかつ、目の前2〜5mくらいの地面を見ていれば、前から人や車が来たこと自体は十分に分かり、安全に歩くのに支障もありません。
私はこの方法で対処してうまくいきました。
方法2 列車内や銀行などで人と向かい合って座るときは本を読むと良い
列車のロングシートや銀行の待合の椅子などで人と向かい合って座るような場合は、本を読むと良いでしょう。
目線を下に向けて本を読んでいれば、向かいにいる人と顔を合わせることはなくなります。
私はこの方法で対処し、うまくいきました。